2023年06月29日
フロックス
おはようございます
今日の花は〈フロックス〉

挿し芽で育て今年は株も背丈も大きくなりました

花が終わったらまた挿し芽をして増やしていかなきゃフフ❤(´艸

今日の花は〈フロックス〉


挿し芽で育て今年は株も背丈も大きくなりました


花が終わったらまた挿し芽をして増やしていかなきゃフフ❤(´艸
2023年06月28日
ひっそりと
おはようございます
曇ったり雨ったり変な天気ですね
今日は草刈り後の切り残しをカマで切りました
紫陽花の間に〈ひっそりと〉

百合

植えたのも忘れていました
変わった色で初めて見ました
花壇には


ピンクの百合が堂々と咲いてますフフ❤(´艸

曇ったり雨ったり変な天気ですね

今日は草刈り後の切り残しをカマで切りました

紫陽花の間に〈ひっそりと〉


百合


植えたのも忘れていました

変わった色で初めて見ました

花壇には



ピンクの百合が堂々と咲いてますフフ❤(´艸
2023年06月26日
ありがたいこっです
おはようございます
先日まで萎びていた芋づるが昨日の雨でイキイキ

〈ありがたいこっです〉
8個の種芋が良い仕事をしてくれ、つるだしも順調、去年より沢山植え付け出来ました
今年は猪より先に収穫しなきゃフフ❤(´艸
花壇の〈百合〉

綺麗です

先日まで萎びていた芋づるが昨日の雨でイキイキ


〈ありがたいこっです〉

8個の種芋が良い仕事をしてくれ、つるだしも順調、去年より沢山植え付け出来ました

今年は猪より先に収穫しなきゃフフ❤(´艸
花壇の〈百合〉


綺麗です

2023年06月25日
梔子
おはようございます
挿し木してました白くて良~い香りの花木

咲きました〈梔子〉八重咲き

3年かかったので喜びも3倍

土手に挿していたのも咲いてます

蕾も愛おしいフフ❤(´艸

挿し木してました白くて良~い香りの花木


咲きました〈梔子〉八重咲き


3年かかったので喜びも3倍


土手に挿していたのも咲いてます


蕾も愛おしいフフ❤(´艸
2023年06月24日
エキナセア
おはようございます
明日から又しばらく雨が続きそうですね
紫陽花を植えてる土手の草を今日は刈ってしまいたい
花壇の〈エキナセア〉満開

白、ピンク、と、今年黄色を植え足しました

可愛いいなぁ
エキナセアは宿根草なので毎年出てきます
去年は株分けにも成功したんですよ
後1色、ホムセンで見つけた緑色が咲く予定ですが苗が小さかったので花姿見れないかも
他にも色んな色や形があるみたいですがなかなか出会えないですね
このマーガレット系の花、大好きですフフ❤(´艸

明日から又しばらく雨が続きそうですね

紫陽花を植えてる土手の草を今日は刈ってしまいたい

花壇の〈エキナセア〉満開


白、ピンク、と、今年黄色を植え足しました


可愛いいなぁ

エキナセアは宿根草なので毎年出てきます

去年は株分けにも成功したんですよ

後1色、ホムセンで見つけた緑色が咲く予定ですが苗が小さかったので花姿見れないかも

他にも色んな色や形があるみたいですがなかなか出会えないですね

このマーガレット系の花、大好きですフフ❤(´艸
2023年06月21日
桔梗
おはようございます
のんの地方凄い雨です
一昨日のばれ晴れに芋づるを植えちゃって萎びていた苗がピンとするか期待しています
花壇の〈桔梗〉満開です



紫と白が咲いてます
宿根草なので毎年咲いてくれる可愛い花ですフフ❤(´艸`*)

のんの地方凄い雨です

一昨日のばれ晴れに芋づるを植えちゃって萎びていた苗がピンとするか期待しています

花壇の〈桔梗〉満開です




紫と白が咲いてます

宿根草なので毎年咲いてくれる可愛い花ですフフ❤(´艸`*)
2023年06月17日
2日目
おはようございます
今日も晴れ~

土用干し〈2日目〉となりました
塩分13%

良い色に仕上がりそうです
塩分10%

初カリカリ梅も上々
炊飯器保温中

梅シロップ
先に作った梅シロは濁りや泡がたち失敗した模様
容器から取り出し温めてみたけど
味見はまだです
畑の土手

〈紫陽花〉ぐるりと咲いてます

今日も晴れ~


土用干し〈2日目〉となりました

塩分13%


良い色に仕上がりそうです

塩分10%


初カリカリ梅も上々

炊飯器保温中


梅シロップ

先に作った梅シロは濁りや泡がたち失敗した模様

容器から取り出し温めてみたけど

味見はまだです

畑の土手


〈紫陽花〉ぐるりと咲いてます

2023年06月13日
カラー
おはようございます
〈カラー〉コーナー、紫に白縁の中に1株

綺麗な赤色が咲きました

本当に良い色
変わり種の紫陽花

〈碧い瞳〉
後からリュウノヒゲの実のような青い実になります

小さかった苗が大きくなりました
花が終わり剪定したら挿し木を沢山作ろうと思いますフフ❤(´艸

〈カラー〉コーナー、紫に白縁の中に1株


綺麗な赤色が咲きました


本当に良い色

変わり種の紫陽花


〈碧い瞳〉

後からリュウノヒゲの実のような青い実になります


小さかった苗が大きくなりました

花が終わり剪定したら挿し木を沢山作ろうと思いますフフ❤(´艸
2023年06月09日
クルクマ
おはようございます
今日は曇り~あとから晴れるのかな?
外仕事ができますね
嬉しい~
畑の土手にピンクの花

〈クルクマ〉です

ずいぶん大きくなりました
〈クルクマ〉はカレーに使うターメリックやウコンの仲間だそうだけどたべれるのかな
調べてみようフフ❤(´艸

今日は曇り~あとから晴れるのかな?

外仕事ができますね

嬉しい~

畑の土手にピンクの花


〈クルクマ〉です


ずいぶん大きくなりました

〈クルクマ〉はカレーに使うターメリックやウコンの仲間だそうだけどたべれるのかな

調べてみようフフ❤(´艸
2023年06月06日
梔子
おはようございます
天気予報通り、雨ですね
職場の人におねだりしてました「梅雨に入ったら欲しい」って
頂きました

〈梔子〉の木(一重)
今日なんか丁度良い挿し木日和
仲良くしてもらってるご近所さん
染物なんかされてます
のんの宅の梔子を見て「一重?」と聞かれましたが全部八重なんですね~
挿し木したのが20本位あります
3年目にして花芽が付きましたよ

咲いたらそこら辺良い香りがするはず(笑)
そのご近所さん、一重の梔子には実が付くのでそれを染めに使うとか
うまくついたら料理にも使えますねフフ❤(´艸

天気予報通り、雨ですね

職場の人におねだりしてました「梅雨に入ったら欲しい」って

頂きました


〈梔子〉の木(一重)

今日なんか丁度良い挿し木日和

仲良くしてもらってるご近所さん

染物なんかされてます

のんの宅の梔子を見て「一重?」と聞かれましたが全部八重なんですね~

挿し木したのが20本位あります

3年目にして花芽が付きましたよ


咲いたらそこら辺良い香りがするはず(笑)
そのご近所さん、一重の梔子には実が付くのでそれを染めに使うとか

うまくついたら料理にも使えますねフフ❤(´艸