2024年11月30日
海外へ行って来た~10話
おはようございます
今週はずっと雨でしたね
体調崩し夕べから預かってます孫
まぁ元気はあるんですけどね
10話でいよいよ帰国の日となりました

2階建てバスで空港まで
パスポート持って出国しま~す

朝の便だったので機内食はお昼に

カレーをチョイス
夕食に

これは何?忘れました
帰りの便では、ずっと映画を見て過ごしたのんの
台風の影響なし、無事成田着ですフフ❤(´艸
成田空港から天草空港までの道のり海外へ行って来た~【番外編へ続く】

今週はずっと雨でしたね

体調崩し夕べから預かってます孫

まぁ元気はあるんですけどね

10話でいよいよ帰国の日となりました


2階建てバスで空港まで

パスポート持って出国しま~す


朝の便だったので機内食はお昼に


カレーをチョイス

夕食に


これは何?忘れました

帰りの便では、ずっと映画を見て過ごしたのんの

台風の影響なし、無事成田着ですフフ❤(´艸
成田空港から天草空港までの道のり海外へ行って来た~【番外編へ続く】
2024年11月29日
海外へ行って来た~9話
おはようございます
雨が続きますね~
さっきは雹が降ってきてびっくりしましたが
外仕事が出来ず悶々
海外へ行って来た~9話
オークランド最終日

オークランド戦争記念博物館です

違う角度で
後5年もすると100周年を迎えるそうですよ
戦争ブースには〈最後のゼロ戦〉の展示が、思ったより小さい機体で胸が痛みました
説明文に1機だけ残った理由が記されていました
気になる方はオークランドへ
ゼロ戦はここでしか見られないそうで貴重な体験をさせてもらいました
他の階ではマオリ族の文化や火山災害シュミレーターでの災害体験コーナー等もありました
全部見て回ったのか分かりませんが閉館の知らせまでいたんですよ
博物館からはバスで移動しお土産屋さんで最後のお買い物をすませて帰宅
夕食はおぐsanの食材とあちこちで買って残った物で(日本へ持ち込みダメらしく)

玄米を使ってのチャーハンと野菜たっぷりのサンドイッチ・インスタントみそ汁
これで観光は終わりです【第10話に続く】

雨が続きますね~

さっきは雹が降ってきてびっくりしましたが

外仕事が出来ず悶々

海外へ行って来た~9話

オークランド最終日


オークランド戦争記念博物館です


違う角度で

後5年もすると100周年を迎えるそうですよ

戦争ブースには〈最後のゼロ戦〉の展示が、思ったより小さい機体で胸が痛みました

説明文に1機だけ残った理由が記されていました

気になる方はオークランドへ

ゼロ戦はここでしか見られないそうで貴重な体験をさせてもらいました

他の階ではマオリ族の文化や火山災害シュミレーターでの災害体験コーナー等もありました

全部見て回ったのか分かりませんが閉館の知らせまでいたんですよ

博物館からはバスで移動しお土産屋さんで最後のお買い物をすませて帰宅

夕食はおぐsanの食材とあちこちで買って残った物で(日本へ持ち込みダメらしく)


玄米を使ってのチャーハンと野菜たっぷりのサンドイッチ・インスタントみそ汁

これで観光は終わりです【第10話に続く】
2024年11月28日
海外へ行って来た~8話
おはようございます
昨日は晴れたり曇ったり雨ったり
雨が止んだすきにレタス苗達植えました

寂しかった畑が良い感じに・・・
大きく育ってほしいな
海外へ行って来た~早いものでもう8話
もう少しお付き合いくださいね
ワインの試飲が出来るということでワイへケ島へ
フェリーに乗り込み40分程で着きました
発着所から又歩いて歩いて歩いて行くと
ぶどう畑が広がっています、杭だけが目立ってますが・・・


いっちょ前に試飲してますが味は良く分かりません
飲みやすいか飲みにくいの2択

オリーブ栽培も盛んな所ですがもうcloseされていた~記念に写メだけ
オリーブオイルも飲んでみたかったのに残念
帰りも歩いて歩いて歩いてとにかくよく歩く旅行でした
きょろきょろすると変わった花木

ほろ酔い気味で楽しさ2倍フフ❤(´艸
【第9話へ続く】

昨日は晴れたり曇ったり雨ったり

雨が止んだすきにレタス苗達植えました


寂しかった畑が良い感じに・・・

大きく育ってほしいな

海外へ行って来た~早いものでもう8話

もう少しお付き合いくださいね

ワインの試飲が出来るということでワイへケ島へ

フェリーに乗り込み40分程で着きました

発着所から又歩いて歩いて歩いて行くと

ぶどう畑が広がっています、杭だけが目立ってますが・・・



いっちょ前に試飲してますが味は良く分かりません

飲みやすいか飲みにくいの2択


オリーブ栽培も盛んな所ですがもうcloseされていた~記念に写メだけ

オリーブオイルも飲んでみたかったのに残念

帰りも歩いて歩いて歩いてとにかくよく歩く旅行でした

きょろきょろすると変わった花木


ほろ酔い気味で楽しさ2倍フフ❤(´艸
【第9話へ続く】
2024年11月27日
海外に行って来た~7話
おはようございます
頂いたレタスの苗達、昨日は雨で植え付けられず今日も雨予報
気を取り直し海外に行って来た~7話を
ウェリントンで3日間過ごし飛行機移動

「Good-bye WELLNGTON」
着いたのはオークランド、戻ってきました

ここにおぐさんと2人民泊

スカイタワーが近かった~
おぐsanは自宅アパートで寝泊まりし観光と食事は一緒
おぐsanがお世話になっていた職場に挨拶に行ったりお土産見たり

素敵な街並み散歩もなかなかおつでした
夕ご飯は

BONJIRIおぐsanのかつてのバイト先だそうです

名前で想像つきますね〈焼き鳥屋さん〉のんのはサーモン丼もたべましたよ
何日かに1度は日本食フフ❤(´艸
【第8話に続く】

頂いたレタスの苗達、昨日は雨で植え付けられず今日も雨予報

気を取り直し海外に行って来た~7話を

ウェリントンで3日間過ごし飛行機移動


「Good-bye WELLNGTON」

着いたのはオークランド、戻ってきました


ここにおぐさんと2人民泊


スカイタワーが近かった~

おぐsanは自宅アパートで寝泊まりし観光と食事は一緒

おぐsanがお世話になっていた職場に挨拶に行ったりお土産見たり


素敵な街並み散歩もなかなかおつでした

夕ご飯は


BONJIRIおぐsanのかつてのバイト先だそうです


名前で想像つきますね〈焼き鳥屋さん〉のんのはサーモン丼もたべましたよ

何日かに1度は日本食フフ❤(´艸
【第8話に続く】
2024年11月26日
海外へ行って来た~6話
おはようございます
朝起きたら雨、レタス達を植えたいけどタイムリーにやることがあって無理そう
6話になりました
朝食は安定の

パン(チーズonチン)とソーセージ、サラダ、コーヒー
この日は小雨
ちょうど今日みたいな天気です

テパパ国立博物館で~すと言ってます
それぞれの階がテーマ別になってました

Marae(マオリの集会所)です

マオリの伝統文化に沢山触れてきました
自然のテーマでは

ごめんなさい、ふざけて来ました
【第7話に続く】

朝起きたら雨、レタス達を植えたいけどタイムリーにやることがあって無理そう

6話になりました

朝食は安定の


パン(チーズonチン)とソーセージ、サラダ、コーヒー

この日は小雨

ちょうど今日みたいな天気です


テパパ国立博物館で~すと言ってます

それぞれの階がテーマ別になってました


Marae(マオリの集会所)です


マオリの伝統文化に沢山触れてきました

自然のテーマでは


ごめんなさい、ふざけて来ました

【第7話に続く】
2024年11月25日
海外へ行って来た~5話
おはようございます
花の苗の移植が終わったら野菜の苗を沢山頂きました

レタスとブロッコリー、キャベツ?
全部植えるには畑が狭いような
が、どうにかします
はい、5話に入ります
どこまで続くのどこまでも、その内終わりますので
飛行機でウェリントンへ飛びました
ニュージーランドの首都です

窓からは高いビルが見えます
お部屋は

一件目よりちょっとコンパクト
3人なので充分ですね
そして歩いて歩いて歩いて歩いて

波止場にてちゃんと来てます
WELLNGTON

昼食は黒パテのバーガーとピザにビアー
ウェリントンではケーブルカーに乗って

この電飾のトンネルを通りましたよ

ケーブルカー内はこんな感じ
市内中心部を見下ろしたり

カーター天文台がありプラネタリムでニュージーランドの夜空が楽しめましたよ
のんのは疲れが出たのかプラ寝たリムぐっすりでした
お後がよろしいようでフフ❤(´艸
【第6話に続く】

花の苗の移植が終わったら野菜の苗を沢山頂きました


レタスとブロッコリー、キャベツ?

全部植えるには畑が狭いような

が、どうにかします

はい、5話に入ります

どこまで続くのどこまでも、その内終わりますので

飛行機でウェリントンへ飛びました

ニュージーランドの首都です


窓からは高いビルが見えます

お部屋は


一件目よりちょっとコンパクト

3人なので充分ですね

そして歩いて歩いて歩いて歩いて


波止場にてちゃんと来てます

WELLNGTON


昼食は黒パテのバーガーとピザにビアー

ウェリントンではケーブルカーに乗って


この電飾のトンネルを通りましたよ


ケーブルカー内はこんな感じ

市内中心部を見下ろしたり


カーター天文台がありプラネタリムでニュージーランドの夜空が楽しめましたよ

のんのは疲れが出たのかプラ寝たリムぐっすりでした

お後がよろしいようでフフ❤(´艸
【第6話に続く】
2024年11月24日
海外に行って来た~4話
おはようございます
山芋の畑の準備順調です
川沿いの草いっぱいだった田んぼも綺麗になりました
やる気がある時は農作業も楽しいですね
さて、4話となりました
今回までがクィーンズタウン

この日は快晴
旅行中室内観光の日は小雨、室外観光日は晴れとついてる3人
はい、歩いて歩いて歩いて歩いて

波止場で待っています蒸気船
ファカティプ湖をクルーズします
船内では機関室も見る事が出来たんですよ
着きましたウォルターピーク牧場

まず、こちらでBBQビュッフェ

お肉大盛り&ビアー共々おかわりもしました

見た事がなかった花
他には桜や水仙が咲いていたり、チューリップが出てたり日本なのか?
食事の後は歩いて移動です


ひつじの毛刈りショーがありました

この旅行スカーフがとても重宝、小雨でも眩しくても真知子巻きフフ❤(´艸

夕食は米(粒が細長い)とサーモンとインスタント味噌汁を買って

う~ん和食
因みに物価は日本の3倍と言ったところでしょうか
【第5話に続く】

山芋の畑の準備順調です

川沿いの草いっぱいだった田んぼも綺麗になりました

やる気がある時は農作業も楽しいですね

さて、4話となりました

今回までがクィーンズタウン


この日は快晴

旅行中室内観光の日は小雨、室外観光日は晴れとついてる3人

はい、歩いて歩いて歩いて歩いて


波止場で待っています蒸気船

ファカティプ湖をクルーズします

船内では機関室も見る事が出来たんですよ

着きましたウォルターピーク牧場


まず、こちらでBBQビュッフェ


お肉大盛り&ビアー共々おかわりもしました


見た事がなかった花

他には桜や水仙が咲いていたり、チューリップが出てたり日本なのか?

食事の後は歩いて移動です



ひつじの毛刈りショーがありました


この旅行スカーフがとても重宝、小雨でも眩しくても真知子巻きフフ❤(´艸


夕食は米(粒が細長い)とサーモンとインスタント味噌汁を買って


う~ん和食

因みに物価は日本の3倍と言ったところでしょうか

【第5話に続く】
2024年11月23日
スズメバチ
おはようございます
10月の初め土手の草はらいをしていて蜂に刺されたのんの
蜂を振り払いながらわーわー言って走りました
おまけに黒い服を着てた
してはいけない3箇条ですね
刺されたのは10カ所程
病院へ電話すると
「どうもなかったら直ぐ来てください」と言われたけど汗くさかったのでサッとシャワーを浴びて行きました
刺されたところに針がないか確認して処置をしてもらい塗り薬、飲み薬がでました
最後に「体調が悪くなったら大きい病院に行くように」と言われたけど体調が悪くなることはなく
その夜はヒリヒリ痛み次の日は痒みがきて、3日後くらいに治まり跡が消えるのに1カ月程かかっただけでした
そして昨日問題の田んぼで刺された話をすると
草むらを探してた方が「あった~」と


でっかい巣
刺したのはスズメバチ
事実が判明しぞっとしたのんのです

10月の初め土手の草はらいをしていて蜂に刺されたのんの

蜂を振り払いながらわーわー言って走りました

おまけに黒い服を着てた

してはいけない3箇条ですね

刺されたのは10カ所程

病院へ電話すると

「どうもなかったら直ぐ来てください」と言われたけど汗くさかったのでサッとシャワーを浴びて行きました

刺されたところに針がないか確認して処置をしてもらい塗り薬、飲み薬がでました

最後に「体調が悪くなったら大きい病院に行くように」と言われたけど体調が悪くなることはなく

その夜はヒリヒリ痛み次の日は痒みがきて、3日後くらいに治まり跡が消えるのに1カ月程かかっただけでした

そして昨日問題の田んぼで刺された話をすると

草むらを探してた方が「あった~」と



でっかい巣

刺したのはスズメバチ

事実が判明しぞっとしたのんのです

2024年11月22日
ウォーキング様々
おはようございます
朝駆けや夕方ウォーキングにいそしんでいます
先日も歩いていると畑に赤い山芋の方が
頂いたお礼を言うと「又持っていけね」と嬉しい言葉

大きい芋と種芋&ムカゴ頂きました
前、会った時に「作ってみらん?」と言われたけど断ったのんの
赤なら是非作ってみたいと思ってたところでした
すぐに、しろん葉だらけの畑を耕し根っこを取り除く作業に入りましたよ
端っこには除草シート張って土手に支柱をかけて…
土にはくん炭も良いと教えてもらい次はくん炭作りにも挑戦します
来春の種芋植え付けまでワクワクが止まらなそうフフ❤(´艸
これもウォーキングのおかげかな

朝駆けや夕方ウォーキングにいそしんでいます

先日も歩いていると畑に赤い山芋の方が

頂いたお礼を言うと「又持っていけね」と嬉しい言葉


大きい芋と種芋&ムカゴ頂きました

前、会った時に「作ってみらん?」と言われたけど断ったのんの

赤なら是非作ってみたいと思ってたところでした

すぐに、しろん葉だらけの畑を耕し根っこを取り除く作業に入りましたよ

端っこには除草シート張って土手に支柱をかけて…
土にはくん炭も良いと教えてもらい次はくん炭作りにも挑戦します

来春の種芋植え付けまでワクワクが止まらなそうフフ❤(´艸
これもウォーキングのおかげかな

2024年11月21日
海外に行って来た~3話
おはようございます
今日はリサイクルの日、係なので早起きで眠たいのんのです
なかなか進みませんが3話目です
あれから3か月も経つので写真と文章があってないこともあるかも⁈
その時は笑ってお許しください
クィーンズタウンの朝は

ワカティプ湖をバックにベランダに出てパンとコーヒーで
風がないので寒さはあまり感じませんでしたよ
朝食が終わると歩いて歩いて湖や景色を堪能しながら歩いて

歩いて歩いて行った先は

KIWI PARK キウイは絶滅危惧種だそうです
その姿は丸っこくて跳ねるように走って可愛いものでした
夜行性なので小屋の中は、フラッシュ禁止

こんな鳥です、ねっ可愛いですよね
キウイを見た後は街にもどりおぐsanお推すめの

ミートパイ(凄いボリュームでした)ビアーが昼食

おやつにホットチョコレートを飲み?クッキーをたべました
海外へ来た感満載
夜は又々ワイン&ビアー、肉を買い

おぐsam肉担当で焼いてくれました
この日もがっつり飲み食べ致したところです
【第4話につづく】

今日はリサイクルの日、係なので早起きで眠たいのんのです

なかなか進みませんが3話目です

あれから3か月も経つので写真と文章があってないこともあるかも⁈
その時は笑ってお許しください

クィーンズタウンの朝は


ワカティプ湖をバックにベランダに出てパンとコーヒーで

風がないので寒さはあまり感じませんでしたよ

朝食が終わると歩いて歩いて湖や景色を堪能しながら歩いて


歩いて歩いて行った先は


KIWI PARK キウイは絶滅危惧種だそうです

その姿は丸っこくて跳ねるように走って可愛いものでした

夜行性なので小屋の中は、フラッシュ禁止


こんな鳥です、ねっ可愛いですよね

キウイを見た後は街にもどりおぐsanお推すめの


ミートパイ(凄いボリュームでした)ビアーが昼食


おやつにホットチョコレートを飲み?クッキーをたべました

海外へ来た感満載

夜は又々ワイン&ビアー、肉を買い


おぐsam肉担当で焼いてくれました

この日もがっつり飲み食べ致したところです

【第4話につづく】