2021年09月30日

エピパン♫

おはようございますicon01
朝食は〈エピパン〉hime29

ボングー産ですicon23
エピパンとはベーコン入りフランスパ〜ンkimochi43
フランスパンと言ってもそんなに固くなくベーコンの程よい塩気があって美味しかったですkimochi32
1番好きなパンはあげパンなんですが・・・(食パンに餡がはさんであって揚げてありますよ)フフ❤(ӦvӦ。)
  


Posted by のんの  at 06:23Comments(2)

2021年09月29日

花友従姉妹がやって来た

おはようございますicon02
花友従姉妹が今度は種物を沢山持ってやって来たkimochi8

従姉妹御用達のDAISO産kimochi40
早速、セルトレイと芽出し用土を買いに行きicon16ついでに秋植え球根も購入icon22

去年八重咲きのアネモネを沢山植えたら可愛いくて花期も長いので今回は一重咲きを買いましたbou1

はい、種蒔き完了icon23

ちゃんと芽が出ますようにkimochi32

球根類はもう少し涼しくなってからフフ❤(ӦvӦ。)

  


Posted by のんの  at 05:24Comments(2)

2021年09月28日

割れた植木鉢の行方

おはようございますicon01
観葉植物用の大きめな鉢がわれちゃってicon11
捨てれないし(笑)
しばらく眺めてましたicon23
で、閃いた〜

DIY第2弾bou1
ここには牡丹が3本植えてあって草の中に埋もれてましたface06
割れた鉢と1袋余っていた固まる土で作ってみましたよicon23

ちょっといびつだけどなかなか良い感じ周りに草は生えないし目立つぅ〜フフ❤(ӦvӦ。)


牡丹3本分❣
最後のは白い欠片が無くなり黄色の欠片とヒオウギ貝で❣
固まる土も足らなかったface07

買い出しに行かなきゃicon16
  


Posted by のんの  at 07:16Comments(2)その他

2021年09月27日

ついでに?石梨

おはようございますicon01
昨日友達が新米を持って来てくれましたkimochi30

前回の方は割と里の方。
友達は山の中で作っていますicon23
味に違いがあるかなface06

お米のついで?に貰ったのは

〈石梨〉と友達は呼んでたけどのんのは〈山梨〉って呼んでたような・・・
ゴツゴツした風貌に固い実、歯が弱い方は、たべるの無理ですね、気をつけて食べようフフ❤(ӦvӦ。)  


Posted by のんの  at 06:18Comments(2)果物

2021年09月26日

今日はアンゲロニア

おはようございますicon01
今朝の花は〈アンゲロニア〉✿

去年も植えてました、花期が長くて好きな花ですface01
今年はお花屋さんで出会うのが遅かったけど元気そうな苗を4ポットだけ買って植えてましたface06

花が咲いたら白、ピンク、紫、濃紫の4色kimochi40
もうしばらく花姿を楽しめそうですフフ❤(ӦvӦ。)
  


Posted by のんの  at 10:44Comments(0)

2021年09月25日

大根の芽

おはようございますicon01
先日、野菜の種蒔きをしましたicon23
冷蔵庫の野菜室に保管していた種達face01

この中のおでん大根と三陸つぼみ菜を・・・

畑の準備に汗だくだくicon10
畝上げは休み休み(笑)

種蒔いたらタイミング良く雨が降り大根は芽が出て来ました〜kimochi30


去年は虫にやられ2度まきした大根、今年は上手く育つかなぁフフ❤(ӦvӦ。)

  


Posted by のんの  at 07:17Comments(0)野菜

2021年09月24日

少ない夏野菜を楽しむ♫

おはようございます〜icon13
畑の残り野菜はゴーヤとオクラ、ナス、ピーマン❢
栄えてるのはニラ、時々ミョウガが頭を出してるface01
少なくなった夏野菜で作ったのはicon28

オクラとゴーヤの胡麻和えカツオ節たっぷり〜(超お気に入り)
おばんさいはbou20

胡麻和えと潮汁(ニラ、ミョウガのせ)、干し大根の煮もの〜米はたべません(麦汁のみ)bou18

潮汁の残りは鯛そーめんにフフ❤(ӦvӦ。)
  


Posted by のんの  at 05:57Comments(5)

2021年09月23日

花壇用種蒔き

おはようございますicon01
花壇用の種蒔きface01

〈パンジー〉と〈ビオラ〉kimochi48 

セルトレイに種蒔き用土を入れひと粒からふた粒つづ蒔きますicon23
ちょっと過保護face03



蒔き終わったら陽当たりの良い軒下に置きましたkimochi42

秋植え球根も出始めたしkimochi7
来年はどんな感じにするかなぁface06
今から楽しみですフフ❤(ӦvӦ。)  


Posted by のんの  at 06:35Comments(4)

2021年09月22日

DIY

おはようございます、まさかの雨icon03

どうなってる昨日のDIY?

駐車場のフェンスの先の花壇hime7
土どめが木だったので4年目にして所々腐って土が流れてましたface07

石で押さえたりしていたけど・・・

どうにかならないかと考えてた時、良いの見つけましたicon22

ホームセンターにあった固まる土icon12

傾斜には不向きぽかったけどあえて挑戦icon09

本当は粉をまいて水をかけなきゃだけど土手だから無理icon10
最初からバケツの中で練ってから塗りつけましたface03
昨日は良い天気だったからよく乾きましたkimochi40

2回目水をバシャバシャかけて出来上がりbou1
うまい具合に固まってたけど今日の雨が吉となるか?凶となるか?それが問題だicon10

初DIYフフ❤(ӦvӦ。)  


Posted by のんの  at 06:38Comments(2)その他

2021年09月21日

名前確定か?

おはようございますicon01
名前が分からなかったピンクの花bou5

諦めずに調べてみたら〈夏水仙〉✿が有力候補icon12
ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で葉がないから〈ハダカユリ〉とも呼ばれてるそうなbou1
名前確定で良いかなぁフフ❤(ӦvӦ。)

  


Posted by のんの  at 07:15Comments(2)