のんのと花達(Flowers bloom)>>浄専寺枝垂れ桜

2025年04月01日

浄専寺枝垂れ桜

おはようございますicon01
今年度、新しい活動の場をいただきまして昨日が初参加kimochi49
宮崎に桜を見に行こうでしたkimochi48
朝8時レンタカーに乗り込んで出発icon17
初めましてから始まり車中はおしゃべりの渦face10
花の話は楽しいですねkimochi22
二時間半で目的地浄専寺kimochi46
浄専寺枝垂れ桜
樹齢約300年といわれる枝垂れ桜icon12
あ~咲いてないicon11
この寒さで開花が遅れたようですkimochi45

お昼はkimochi46
浄専寺枝垂れ桜
五ヶ瀬ワイナリーでバイキングicon23
午後からは陽も差し猫岳がくっきりkimochi46
浄専寺枝垂れ桜
あちらこちらによりながら最後に向かったのはkimochi46
浄専寺枝垂れ桜
南阿蘇桜公園
kimochi32
浄専寺枝垂れ桜
こちらは半分葉桜となっておりましたbou29


同じカテゴリー()の記事画像
多肉ちゃん
山野草に見せられました!(^^)!
ニゲラの中に紫陽花
至れり尽くせり
お花の会
ゼラニウム
同じカテゴリー()の記事
 多肉ちゃん (2025-05-22 05:27)
 山野草に見せられました!(^^)! (2025-05-20 06:01)
 ニゲラの中に紫陽花 (2025-05-19 05:07)
 至れり尽くせり (2025-05-18 06:53)
 お花の会 (2025-05-16 05:05)
 ゼラニウム (2025-05-12 07:42)

Posted by のんの  at 08:27 │Comments(2)

COMMENT
  ののさん初めましていつも美しい花たのしみ見させていただいています、今日はあまりにも懐かしい浄専寺の桜15,6年前、諸塚山登山して、帰りに見ました、昔より整備されているようです。これからも時々立ち寄らせてください、
Posted by サン at 2025年04月02日 13:03
 サンさま
 初コメありがとうございます<(_ _)>
とても嬉しいです↑
咲いてる姿は見れませんでしたが蕾の感じや幹の太さを
楽しみました♪
平日でも観光客が多かったですよ
Posted by のんののんの at 2025年04月02日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。