2023年07月28日

井上製茶さん

こんにちはicon01
今日はうだるような暑さですねicon10
クーラーの効いた車内からためらいながら出て用事を済ませるのんのでしたbou21
仕事の帰りに寄りましたkimochi46

〈井上製茶〉さんicon23



お店の布使いがステキface05
先日茶筒とお茶をいただき、お店を覗きにと、ちょっとしたお使い物を買いにkimochi48
奥様と色々お話ししたら、夏にぴったりの物がありましたbou12
冷やして飲むお茶のボトルkimochi46


試飲もさせていただいたんですが冷たくて美味し過ぎでしたkimochi32
手作りカステラもご馳走になったんですよface10
良い買い物ができ良かったですフフ❤(´艸

  


Posted by のんの  at 14:04Comments(0)その他

2023年07月27日

果物?

おはようございますicon01
今朝の花はkimochi46

〈パイナップルリリー〉その名の通りパイナップル?と思えるような風貌face10

毎年1輪しか咲かないicon10
そう言う者なのでしょうか?bou20

7月も下旬kimochi46

汗だくになりながら紫陽花の剪定をしましたbou22

来年も綺麗な花を期待しますフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 10:59Comments(0)

2023年07月26日

ゴロゴロ

おはようございますicon02
今朝の花はkimochi46

〈カボチャ〉icon23
夕方撮ったからしぼんでますkimochi31
毎年作っていますが1苗に1個採れれば良い方でカボチャ作りは下手と自負してますicon10
今年も懲りずに植えてみたらkimochi46





ゴロゴロ、ゴロゴロface08
嬉しい悲鳴をあげていますface05

煮物、サラダ、揚げ物…kimochi49

何作ろうかな?フフ❤(´艸

  


Posted by のんの  at 05:53Comments(0)野菜

2023年07月25日

うなぎ♪~(´ε` )

おはようございますicon02
昨日の雨と雷は凄かったですねicon05
梅雨が明ける合図だったのでしょうか?kimochi47

はえある4回目の息子飯はkimochi46

夏野菜の煮びたし、イチジクのせとほうじ茶kimochi44

お刺身〈ハガツオとしまあじ〉bou18
メインはkimochi46

これこれkimochi40
蓋を開けるとkimochi46

土用の丑の日を前にうな重~kimochi32

今年も夏バテ知らずフフ❤(´艸
ご馳走様でした29

  


Posted by のんの  at 05:18Comments(0)

2023年07月24日

宝石箱

おはようございますicon02
先日職場の方から頂きましたkimochi46

〈宝石箱〉icon12
のような茶筒kimochi40
超可愛い~face05
お茶も一緒に頂きましたkimochi46

「お茶がすきです。
あったかいお茶
お茶がある
ただそれだけで幸せ…」

枦宇土町の井上製茶さんのですface01

なかなかお茶をお茶屋さんに買いに行く事がないのんの、茶筒も売ってるんですねkimochi49
一度覗きに行きたいと思いますフフ❤(´艸

  


Posted by のんの  at 05:17Comments(0)その他

2023年07月23日

初収穫

おはようございますicon02
今朝の花はkimochi46

〈ゴーヤ〉icon23
栄えてますkimochi49

ネットに移植したゴーヤkimochi46

と、移植出来ず里芋と同居しているゴーヤicon10
どちらも実がなっているか不明kimochi19
朝から葉っぱをかき分け覗いてみたらkimochi46

ぶら下がっていました~kimochi30
初収穫ですフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 07:03Comments(0)野菜

2023年07月22日

諦めてたのに…

こんにちはicon02
今日も曇り予報ですねface01
朝早く目覚め6時から草引きしてましたbou23

バラ棚の回りを引いていたら目につきましたkimochi46

クレマチス〈篭口〉icon23

可愛い~face05
嬉しい~face10

他のクレマチスは花が終わり切り戻しもしていて今回篭口は咲かないんだなと諦めていたんですよkimochi45

10時になると陽が射してきたので草引きは止めましたbou21

あんバターパンとコーヒー牛乳で朝昼兼用の食事を済ませまったり中ののんのですフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 11:10Comments(0)

2023年07月21日

ジニア

おはようございますicon01
花壇にkimochi46

〈ジニア〉咲き始めましたkimochi48

小さくて可愛いですねkimochi49

大きい〈百日草〉icon23
畑や草の間から出て来てコスモスと一緒に咲いてますkimochi42
  


Posted by のんの  at 06:39Comments(0)

2023年07月20日

¾

こんにちはicon02
どんよりとした天気ののんの地方ですicon23
外仕事には最適ですねkimochi22

やっと買いましたkimochi46

〈生ゴミ処理容器〉バイオ式kimochi32
今年度から補助金が¾も出るんですよkimochi30
¥1580で買えちゃう23
これは大、中、小のなかの中ですface01

しかし、しかしですよ領収書があれば良いと思っていたら補助金を頂くには申請書も必要だったbou21
それも買ってから30日以内には申請しなければ元の木阿弥kimochi13

設置する前に申請書を書き上げなきゃface10
  


Posted by のんの  at 11:05Comments(0)その他

2023年07月19日

おはようございますicon02
夕べの雷は凄かったですねicon05
一発は落ちたような音だったけどkimochi21
朝方、音が止んで眠ったのか目覚めが遅かったですkimochi45

畑に行くとkimochi46

〈オクラ〉の花が点在していますkimochi22

実もつき始めましたicon23
お店に売ってあるオクラの3倍位ある大きいオクラですkimochi49
種を下さった方曰く「小さいのを何本も切るより1本切れば良かけん」と「お好み焼きに入れたら良かよ」と
去年チヂミにしたらもっちもちで山芋を入れたみたいで美味しかったんですよface10
今年はお好み焼きに挑戦kimochi48

花壇にはkimochi46

遅咲きの赤い〈グラジオラス〉face05

カラスのカー子の効果はまだ分かりませんbou22
  


Posted by のんの  at 09:42Comments(0)その他