2025年03月08日
見まわり
おはようございます
捻挫して5日目、痛み殆どなし
でも無理したらダメですよね
ウォーキング改め見まわりに行きました
湧き水の横に植えてたクレソン1本もなし
続いて深田の溝

かろうじて1本根づいてる~
思わず「頑張ってね」と声を掛ける
田んぼにはつくしんぼが沢山…
その中になんと

〈ふきのとう〉発見
10個ほど採れましたフフ❤(´艸

捻挫して5日目、痛み殆どなし

でも無理したらダメですよね

ウォーキング改め見まわりに行きました

湧き水の横に植えてたクレソン1本もなし

続いて深田の溝


かろうじて1本根づいてる~

思わず「頑張ってね」と声を掛ける

田んぼにはつくしんぼが沢山…

その中になんと


〈ふきのとう〉発見

10個ほど採れましたフフ❤(´艸
2025年02月28日
めいどサロンの産物
おはようございます
夕べは雨だったんですね
畑も花壇も良い湿り気です
先日のめいどサロンでの野草取りには

クレソン群集地がありました
それを見て栽培したいと根付きで貰って来てました
早速、水のある場所を考え深田の横の溝に何本か植えてみました

雨が降って水が増えても良いように両端に石を積んで流れてしまわないようにしたけど上手く行くかな?
後1カ所湧き水が出てる横の田んぼが良さげなので植えてみます
クレソンサラダ楽しみですフフ
(´艸`

夕べは雨だったんですね

畑も花壇も良い湿り気です

先日のめいどサロンでの野草取りには


クレソン群集地がありました

それを見て栽培したいと根付きで貰って来てました

早速、水のある場所を考え深田の横の溝に何本か植えてみました


雨が降って水が増えても良いように両端に石を積んで流れてしまわないようにしたけど上手く行くかな?

後1カ所湧き水が出てる横の田んぼが良さげなので植えてみます

クレソンサラダ楽しみですフフ

2025年02月27日
ウォーキング(紫エシャロットコース)
おはようございます
今朝も霜
良い天気が続きますね
そろそろ雨も欲しいところ
昨日のウォーキング中でもお声がかかり
珍しい野菜を頂きました

紫エシャロット~
名前だけは聞いた事がありましたが作ってる方居るんですね
上部はネギみたいに、下部は炒めものにと…
ウォーキングもそこそこに帰って早速植え付けました
マーガレットの苗とからし菜も一緒に頂きましたよフフ❤(´艸

今朝も霜

良い天気が続きますね

そろそろ雨も欲しいところ

昨日のウォーキング中でもお声がかかり

珍しい野菜を頂きました


紫エシャロット~

名前だけは聞いた事がありましたが作ってる方居るんですね

上部はネギみたいに、下部は炒めものにと…

ウォーキングもそこそこに帰って早速植え付けました

マーガレットの苗とからし菜も一緒に頂きましたよフフ❤(´艸
2025年02月26日
植えました
おはようございます
昨年立ててもらったキウイ棚
その下、半分がアスパラを植えてます
半分は荒れ地でした
荒れ地をきれいにし、ジャガイモ植えました

猪には内緒ですよフフ
(´艸`

昨年立ててもらったキウイ棚

その下、半分がアスパラを植えてます

半分は荒れ地でした

荒れ地をきれいにし、ジャガイモ植えました


猪には内緒ですよフフ

2024年12月17日
悔しいですっ
おはようございます
一昨年、サツマイモが猪被害に遭いまして
昨年は、種ジャガイモが3回ほど被害に遭いまして
今年は遅めに種ジャガイモを植えてみましたら順調に育っておりまして
が、とうとうやってきた模様

葉っぱが青々していたので「掘るのはまだね」っと悠長にかまえていたのが悪かった~
半分程やられ慌てて残りを掘りましたよ

種芋を残すところが憎たらしい

猪の食べ残しを食べるのんのです
次の日はもう来てないだろうと思っていたら来てました
種芋を1個かじって、小松菜の所を荒らして玉ねぎを踏み散らかして
もう来ないかなぁ

一昨年、サツマイモが猪被害に遭いまして

昨年は、種ジャガイモが3回ほど被害に遭いまして

今年は遅めに種ジャガイモを植えてみましたら順調に育っておりまして

が、とうとうやってきた模様


葉っぱが青々していたので「掘るのはまだね」っと悠長にかまえていたのが悪かった~

半分程やられ慌てて残りを掘りましたよ


種芋を残すところが憎たらしい


猪の食べ残しを食べるのんのです

次の日はもう来てないだろうと思っていたら来てました

種芋を1個かじって、小松菜の所を荒らして玉ねぎを踏み散らかして

もう来ないかなぁ

2024年11月22日
ウォーキング様々
おはようございます
朝駆けや夕方ウォーキングにいそしんでいます
先日も歩いていると畑に赤い山芋の方が
頂いたお礼を言うと「又持っていけね」と嬉しい言葉

大きい芋と種芋&ムカゴ頂きました
前、会った時に「作ってみらん?」と言われたけど断ったのんの
赤なら是非作ってみたいと思ってたところでした
すぐに、しろん葉だらけの畑を耕し根っこを取り除く作業に入りましたよ
端っこには除草シート張って土手に支柱をかけて…
土にはくん炭も良いと教えてもらい次はくん炭作りにも挑戦します
来春の種芋植え付けまでワクワクが止まらなそうフフ❤(´艸
これもウォーキングのおかげかな

朝駆けや夕方ウォーキングにいそしんでいます

先日も歩いていると畑に赤い山芋の方が

頂いたお礼を言うと「又持っていけね」と嬉しい言葉


大きい芋と種芋&ムカゴ頂きました

前、会った時に「作ってみらん?」と言われたけど断ったのんの

赤なら是非作ってみたいと思ってたところでした

すぐに、しろん葉だらけの畑を耕し根っこを取り除く作業に入りましたよ

端っこには除草シート張って土手に支柱をかけて…
土にはくん炭も良いと教えてもらい次はくん炭作りにも挑戦します

来春の種芋植え付けまでワクワクが止まらなそうフフ❤(´艸
これもウォーキングのおかげかな

2024年11月13日
なんて日だ
おはようございます
ある日の出来事
ウォーキングをすれば「もう片付けんば」とゴーヤを貰い
ご近所さんに用事で寄れば田んぼに居た方からカボチャを貰い
草刈りをしていれば

ちょっと待っててと貰いました
さつまいもみたいですが違います
これは〈山芋〉赤いのは初めて見ました
中は

キレイなピンク
夕ごはんを食べていると「貰ってくれんね」と袋を渡され思わず「貰ってあげます」と答えたのんの超失礼
袋の中身は

猪の生肉さばきたて
本当に「なんて日だ」でしたフフ❤(´艸

ある日の出来事

ウォーキングをすれば「もう片付けんば」とゴーヤを貰い

ご近所さんに用事で寄れば田んぼに居た方からカボチャを貰い

草刈りをしていれば


ちょっと待っててと貰いました

さつまいもみたいですが違います

これは〈山芋〉赤いのは初めて見ました

中は


キレイなピンク

夕ごはんを食べていると「貰ってくれんね」と袋を渡され思わず「貰ってあげます」と答えたのんの超失礼

袋の中身は


猪の生肉さばきたて

本当に「なんて日だ」でしたフフ❤(´艸
2024年05月15日
じゃがいも
こんにちは
ちょっと早いと思いながら

じゃがいも掘りました
葉っぱが病気っぽかったからか
時期が早かったからか
小さいのが沢山
ポテサラ作って

バラを見ながら朝食
「良い生活だ~」と1人悦に浸りました
バケツのは極小
素揚げして煮っころがしに

照り良く出来ました
父にも持って行きます

ちょっと早いと思いながら


じゃがいも掘りました

葉っぱが病気っぽかったからか

時期が早かったからか

小さいのが沢山

ポテサラ作って


バラを見ながら朝食

「良い生活だ~」と1人悦に浸りました

バケツのは極小

素揚げして煮っころがしに


照り良く出来ました

父にも持って行きます

2024年04月19日
春菊
おはようございます
朝、かたらんなが出なかったですね
何が悪かったのでしょうか
黄色い花を紹介

〈春菊〉

こちらも〈春菊〉
同じ種から2種類の花が咲いています
今年は花芽が付くのが早かった~
鍋をする間もなかったです

朝、かたらんなが出なかったですね

何が悪かったのでしょうか

黄色い花を紹介


〈春菊〉


こちらも〈春菊〉

同じ種から2種類の花が咲いています

今年は花芽が付くのが早かった~

鍋をする間もなかったです

2024年04月16日
焦ってます
おはようございます
晴れ~
今朝の花は

〈ジャスミン〉良い~香りがします
花友従姉妹から貰いあちこちに挿してます
まだ1輪、花が咲くまでが長かった
蕾は沢山

今日の<ナニワイバラ>

フェンスいっぱい
〈木香バラ〉

きれい、可愛い
喜んでばかりはいられません
きゅうりの支柱を立てなきゃ
もうオクラも蒔いて良い時期
夏野菜も買ってこなきゃ
焦ってます

晴れ~

今朝の花は


〈ジャスミン〉良い~香りがします

花友従姉妹から貰いあちこちに挿してます

まだ1輪、花が咲くまでが長かった

蕾は沢山


今日の<ナニワイバラ>


フェンスいっぱい

〈木香バラ〉


きれい、可愛い

喜んでばかりはいられません

きゅうりの支柱を立てなきゃ

もうオクラも蒔いて良い時期

夏野菜も買ってこなきゃ

焦ってます
