2025年01月29日

カフェ

おはようございますicon02
昨日は冷えましたねface06
のんの地方、雨時々曇り時々あられでしたface07
午前中に傘をさしてウォーキングicon16
午後からポルトへ8年ぶり位でしょうかkimochi47
人影もまばらで寂しい感じでしたicon11
用件を済ませおぐさんと行きましたkimochi46

〈CAFE POLE〉 カフェ ポレkimochi49
栄美屋旅館の一角に出来ていましたbou1

おぐさんはホットカフェオレとカヌレicon06

のんのはコーヒースムージーkimochi43
う~ん、本格的face05
お会計は先にする形を取られていて後から払うよりゆったり気分icon23
テイクアウトも出来るそうですよフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 11:08Comments(0)

2025年01月01日

飲んでます

謹賀新年

今年もよろしくお願い致しますフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 13:03Comments(2)

2024年12月28日

グラタン

おはようございますicon02
最近よく頂きますface01
〈とうふグラタン〉チーズを加えてオーブンで焼くだけkimochi46

作ってみましたicon23

美味しそうに出来ましたkimochi32
ハフハフあちっちface10
ちょっと量、多めフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 09:00Comments(0)

2024年12月25日

クリパ

おはようございますicon01
夕べはイブkimochi48
皆さん、どのように過ごされましたかkimochi47
昨年までは仕事中ののんのでしたicon11
今年は「クリパしま~す」とお嫁さんkimochi1
オードブルメニューはイタリア~ンkimochi46

ケーキはチョコkimochi46

小ぶりながら結構なお値段だったとかkimochi13
孫太郎もサンタ服を着込んで…kimochi46

メリークリスマスsanta002
  


Posted by のんの  at 09:55Comments(0)

2024年12月23日

餅つき

こんばんはicon23
今日は良い天気でしたねicon01
従姉妹の姉ちゃんがばぁちゃんが夢を見せらすと言って墓参りに来てくれましたicon16
従兄の兄ちゃんご夫婦も一緒ですkimochi32
お陰様で正月前にお墓の掃除も出来ましたkimochi2

昨日は朝早くからまごころ市場年末の感謝祭と言うことでお手伝いkimochi42
係は餅つきkimochi46

白もちのあんなし、砂糖あんに塩あんをついたらkimochi46

ふつ餅の砂糖あん、塩あんを14時過ぎまでかかってつきあげましたicon10
お嬢にふつ餅食べる?ってラインしたらふつ餅って?と聞かれkimochi40
よもぎ餅が標準語ですか?bou21

その日の夜は反省会にも誘って頂きkimochi46

本渡の〈しだの屋〉さんでお刺身もフライもお皿からはみ出る位ありボリューム満点ご馳走様でしたフフ❤(´艸



  


Posted by のんの  at 20:19Comments(0)

2024年12月20日

宅飲み~の水汲み

おはようございますicon01
なんか久々のお天気と言う感じですねicon12

夕べはのんの宅飲みをしましたicon23
メニューはkimochi46

天草町大江のロザリオポークを使ってしゃぶしゃぶface05
部位は肩ロースが好きですface01

お友達スパークリングワイン手酌ですkimochi40
途中のんのは寝てしまってましたkimochi18

朝食はkimochi46

赤い山芋、手作りこんにゃく、福連木豆腐の味噌汁(手作り味噌)椎茸いっぱいkimochi49
お友達始終喜び感動してましたkimochi42

朝食後はウォーキング、ペットボトルを手に持ってkimochi46

山道をテクテク、テクテクicon16
着きました第2水汲み場kimochi46

水汲みの後、東屋まで行くとバイクが・・
男子高校生が1人東屋に来てました「デート?」と訊ねたら「いいえ」とface06
いらんすーばんですねface10
優しそうな子だったので写メを撮ってもらいましたkimochi48
官山水汲みコース8000歩ちょいでしたフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 14:22Comments(2)

2024年12月19日

手作り

おはようございますicon01
今日は晴れそうな空ですねface01
リサイクルの係が済んだらちょっとウォーキングしようかなicon16

ウォーキングをすれば~食べ物に当たるface05
雨が続いて気になっていた椎茸kimochi46

ウォーキングの途中で見たら沢山生えてた~face08
半分以上は朽ちてボロボロだったので諦めていましたがicon10
袋を持ってなかったので後から取りに来ようと思っていたら近所の方が袋とkimochi46

出来立てのこんにゃくをくださいましたface10
あと2日くらいは水を替え替えしてから食べてねだってkimochi32
辞められませんねウォーキングフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 06:24Comments(0)

2024年12月14日

牡蠣三昧

おはようございますicon01
熊本での夜ご飯は「何系食べる?」とお嬢が聞いてから予約してくれますkimochi48
今回「生牡蠣で」とリクエストkimochi46
ここは〈和ビストロ海真丸 出水店〉icon23
突き出しににぎりが来て驚き~斬新kimochi40



カルパッチョ(タイ・ぶり・サワラ)kimochi48

来ました~牡蠣大鉢(オリーブオイルonレモンon)kimochi22

牛タンのたたきicon23

つくね(おろしとチーズ)kimochi49

〆はペペロンチーノbou1
食材が天草産とか牛深産とか書いてありましたface06
オーナーさん牛深の方だってププface01
  


Posted by のんの  at 06:51Comments(0)

2024年12月10日

初霜

おはようございますicon01
昨日は寒かったですねface07
ニラを取りに外に出たら真っ白kimochi46

のんの地方〈初霜〉でしたicon10
寒いはずだicon11
キッチンでは誕生餅で作ってましたkimochi46

〈ピザ餅〉face05
片面焼いてひっくり返してピーマンとウィンナー、ケチャップかけてチーズkimochi46

良い感じに出来ましたkimochi42
椎茸、あおさ、ニラのお味噌汁とで朝ごはんフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 08:07Comments(2)

2024年12月08日

味噌

おはようございますicon02
人生初の味噌作りkimochi49
ひと月経ちましたicon23
クッキングシートを剥がしてみるとちょっと黒かびkimochi13
カビの所を丁寧に取り除いたらkimochi46

お~お~ちゃんと味噌が出来てましたkimochi32
早速味噌汁kimochi46

食べてみるとほんのり麹の香りがしますface10
感無量フフ❤(´艸
因みに具はナス・小松菜、のんの畑のですicon12
自給自足が出来ますやんface05
  


Posted by のんの  at 07:03Comments(0)