2022年05月21日
お待たせしました( *´艸`)
こんばんは
今日は良い天気でしたね
お待たせしました(かみきり虫さま)

〈アスチルベ〉です
宿根草なので毎年出てきます
可愛いいと思うけどどうですか?フフ♥(^.^)♥

今日は良い天気でしたね

お待たせしました(かみきり虫さま)

〈アスチルベ〉です

宿根草なので毎年出てきます

可愛いいと思うけどどうですか?フフ♥(^.^)♥
2022年05月19日
今日は〈葵〉
おはようございます
てか、もう「こんばんは」になってしまいました
ピンクの〈葵〉が咲き始めました

ここはレモンの下、半日陰
あちこちに挿し木してますがなかなか増やせないでいます
赤いばらの下には赤の〈葵〉

立葵の〈ホリホック〉も開花間近となりました

どこが蕾か分かりづらいですね
咲いてからのお楽しみと言うことでフフ♥(^.^)♥

てか、もう「こんばんは」になってしまいました

ピンクの〈葵〉が咲き始めました

ここはレモンの下、半日陰

あちこちに挿し木してますがなかなか増やせないでいます

赤いばらの下には赤の〈葵〉

立葵の〈ホリホック〉も開花間近となりました
どこが蕾か分かりづらいですね

咲いてからのお楽しみと言うことでフフ♥(^.^)♥
2022年05月18日
良い出来(≧▽≦)
おはようございます
〈赤玉ねぎ〉の葉っぱが「こんにちは」しだしたので抜きました
玉ねぎは小さかったのに〈赤玉ねぎ〉は良い出来(≧▽≦)

大きいのが採れました
畑にはまだ葉っぱが倒れてない〈赤玉ねぎ〉が…

倒れたら抜きたいと思います
毎日、玉ねぎ生活始めますフフ♥(^.^)♥

〈赤玉ねぎ〉の葉っぱが「こんにちは」しだしたので抜きました

玉ねぎは小さかったのに〈赤玉ねぎ〉は良い出来(≧▽≦)
大きいのが採れました

畑にはまだ葉っぱが倒れてない〈赤玉ねぎ〉が…
倒れたら抜きたいと思います

毎日、玉ねぎ生活始めますフフ♥(^.^)♥
2022年05月17日
今日は果樹
おはようございます
今朝の花は

〈ブラックベリー〉バラ科キイチゴ属になります

ばら、クレマチス、ジャスミンと一緒にフェンスに絡めてます
例年に比べ伸びも良く花も沢山付いてますよ
豊作の予感フフ♥(^.^)♥
ブラックベリーの他にも畑には苺とブルーベリーを育てています
昨年苺は赤くなってくれずランナーから出た2番目(次男と呼んでいますw)と植え替えたら良い出来で摘まんで食べたりジャムにしたりと大活躍です

今朝の花は

〈ブラックベリー〉バラ科キイチゴ属になります

ばら、クレマチス、ジャスミンと一緒にフェンスに絡めてます

例年に比べ伸びも良く花も沢山付いてますよ

豊作の予感フフ♥(^.^)♥
ブラックベリーの他にも畑には苺とブルーベリーを育てています

昨年苺は赤くなってくれずランナーから出た2番目(次男と呼んでいますw)と植え替えたら良い出来で摘まんで食べたりジャムにしたりと大活躍です

2022年05月16日
回ってませんw
おはようございます
昨日はお嬢から「美味しい物持ってくね」とラインが入り待っていると「汁物お願い」とラインが
昼過ぎに現れたお嬢下げていたのは

太郎さんの〈にぎり~〉ウニ付き
太郎さんのにぎりは何年ぶりだろうか
これは回ってないし、お嬢のおごりだし良い事づくめフフ♥(^.^)♥
※因みに汁物はあおさと三葉の味噌汁にしました よ

昨日はお嬢から「美味しい物持ってくね」とラインが入り待っていると「汁物お願い」とラインが

昼過ぎに現れたお嬢下げていたのは

太郎さんの〈にぎり~〉ウニ付き

太郎さんのにぎりは何年ぶりだろうか

これは回ってないし、お嬢のおごりだし良い事づくめフフ♥(^.^)♥
※因みに汁物はあおさと三葉の味噌汁にしました よ

2022年05月15日
真紅
おはようございます
今朝の花は〈アマリリス〉

きれいな真紅

白いかすみそうやニゲラに囲まれて只今満開ですフフ♥(^.^)♥

今朝の花は〈アマリリス〉

きれいな真紅

白いかすみそうやニゲラに囲まれて只今満開ですフフ♥(^.^)♥
2022年05月14日
4年目ともなると♪
おはようございます
昨日は1日中、良く降りましたね
傘をさして小屋に行くと

つるバラ〈アマティウス〉が良い感じに花を咲かせていました
1番最初に植えた〈アマティウス〉4年目ともなると幹も太くなり良く伸びています

下の方では、挿し木で増やしている〈ジャスミン〉も咲いてました

この小屋には黄色の〈ポルカ〉も誘引していますがあまり陽が当たらないので成長が遅いようです
2本のつるバラが絡まって小屋を囲んで咲く様を見れるのは何年後になるか?フフ♥(^.^)♥
フェンスに挿し木していた〈アマティウス〉も小さいながら咲いてます


昨日は1日中、良く降りましたね

傘をさして小屋に行くと

つるバラ〈アマティウス〉が良い感じに花を咲かせていました

1番最初に植えた〈アマティウス〉4年目ともなると幹も太くなり良く伸びています

下の方では、挿し木で増やしている〈ジャスミン〉も咲いてました

この小屋には黄色の〈ポルカ〉も誘引していますがあまり陽が当たらないので成長が遅いようです

2本のつるバラが絡まって小屋を囲んで咲く様を見れるのは何年後になるか?フフ♥(^.^)♥
フェンスに挿し木していた〈アマティウス〉も小さいながら咲いてます

2022年05月13日
共演
おはようございます
昨日は雨の切れ間があったのでお花のお世話が出来、満足満足
今朝の花は〈アンジェラ〉カップ咲きの可愛いバラです

結構、咲いてます

やっと〈アンジェラ〉と〈クレマチス〉の共演が見れました

アンジェラは害虫にも病気にも強いと思ってたけど今年のアンジェラはちょっと違う
葉っぱに小さい黄色のプチプチが…
何だろうな?何だろうな?

昨日は雨の切れ間があったのでお花のお世話が出来、満足満足

今朝の花は〈アンジェラ〉カップ咲きの可愛いバラです

結構、咲いてます

やっと〈アンジェラ〉と〈クレマチス〉の共演が見れました

アンジェラは害虫にも病気にも強いと思ってたけど今年のアンジェラはちょっと違う

葉っぱに小さい黄色のプチプチが…
何だろうな?何だろうな?

2022年05月12日
今日は雨(*T^T)
おはようございます
今朝の花は〈ニゲラ〉

こぼれ種でわちゃわちゃ出てきて一斉に咲き始めました
が、今日も雨、明日も雨予報なのね

横倒れになった〈ニゲラ〉達ですがあまりの多さに支柱をする気も起こりません
こちら、綺麗に咲いた〈オクラホマ〉黒バラ

頭の重さに雨粒の重さが加わり首ねっこから折れてます
雨が止むまでお手入れ待ってて下さい

今朝の花は〈ニゲラ〉

こぼれ種でわちゃわちゃ出てきて一斉に咲き始めました

が、今日も雨、明日も雨予報なのね

横倒れになった〈ニゲラ〉達ですがあまりの多さに支柱をする気も起こりません

こちら、綺麗に咲いた〈オクラホマ〉黒バラ

頭の重さに雨粒の重さが加わり首ねっこから折れてます

雨が止むまでお手入れ待ってて下さい

2022年05月11日
グリーンピース
おはようございます
スナップエンドウが終わりに近づく頃〈グリーンピース〉の収穫時に
せっせ、せっせとちぎりテレビを見ながら剥きました

大きなボール一杯ありました
お弁当のピースご飯用を除いて一升と二合
四合づつ密閉袋に入れ冷凍庫へ
これで何時でもピース料理に使えますフフ♥(^.^)♥

スナップエンドウが終わりに近づく頃〈グリーンピース〉の収穫時に

せっせ、せっせとちぎりテレビを見ながら剥きました

大きなボール一杯ありました

お弁当のピースご飯用を除いて一升と二合

四合づつ密閉袋に入れ冷凍庫へ

これで何時でもピース料理に使えますフフ♥(^.^)♥