2022年05月10日
芋づる
おはようございます
しばらく雨予報
出勤前に芋づる植えました

〈シルクスイート〉ミヨセのみ~ちゃんに苗をお願いしてました
去年は自分でつる出しして沢山収穫できたんですが今年はつる出し失敗しちゃいました
なかなか出ないつる、掘ってみたら種芋が腐ってました
出ないはず

安納芋と合わせて30本、大きい芋がとれると良いな
ついでに芽だししてた

〈きゅうり〉17本も植え付け完了、この雨で活着しますねフフ♥(^.^)♥

しばらく雨予報

出勤前に芋づる植えました

〈シルクスイート〉ミヨセのみ~ちゃんに苗をお願いしてました

去年は自分でつる出しして沢山収穫できたんですが今年はつる出し失敗しちゃいました

なかなか出ないつる、掘ってみたら種芋が腐ってました

出ないはず

安納芋と合わせて30本、大きい芋がとれると良いな

ついでに芽だししてた

〈きゅうり〉17本も植え付け完了、この雨で活着しますねフフ♥(^.^)♥
2022年05月09日
思わず叫んだ
「なんじゃこりゃぁ~」と思わず叫んだ
数日前は可愛い蕾だった〈芍薬〉

帰宅後、何時ものように花壇を見回っていたら目についた

あまりの大きさとクシャクシャ感に「獅子頭かいっ」と1人ツッコミをいれたのんのでございます
可憐な姿を想像していただけに衝撃的でしたフフ♥(^.^)♥

数日前は可愛い蕾だった〈芍薬〉

帰宅後、何時ものように花壇を見回っていたら目についた

あまりの大きさとクシャクシャ感に「獅子頭かいっ」と1人ツッコミをいれたのんのでございます

可憐な姿を想像していただけに衝撃的でしたフフ♥(^.^)♥
2022年05月08日
ジャガイモ
こんにちは
今日の花は〈ジャガイモ〉

初めて作りました〈シャドークィーン〉

茎も紫?黒?
他にも4種類育てています

順調に生育中、豊作の予感フフ♥(^.^)♥

今日の花は〈ジャガイモ〉
初めて作りました〈シャドークィーン〉
茎も紫?黒?

他にも4種類育てています

順調に生育中、豊作の予感フフ♥(^.^)♥
2022年05月07日
持ち越し
おはようございます
今日も晴れマークですね
昨日植え付けた野菜&花達に水やりして来ました
でもまだ残っている花の苗

〈キバナコスモス〉です。
昨日は花壇を整理するので手いっぱい
次のお休みまで持ち越しです
いつもお試しで種を蒔いたり挿し木したりする所を覗くと

咲いてました
黄色のバラ、見ての通り背丈15cm位
2年前花束として貰ったバラを挿し木してました、こんなに小さくても咲くんですね
可愛いがって大きく育てなきゃフフ♥(^.^)♥

今日も晴れマークですね

昨日植え付けた野菜&花達に水やりして来ました

でもまだ残っている花の苗

〈キバナコスモス〉です。
昨日は花壇を整理するので手いっぱい

次のお休みまで持ち越しです

いつもお試しで種を蒔いたり挿し木したりする所を覗くと

咲いてました

黄色のバラ、見ての通り背丈15cm位

2年前花束として貰ったバラを挿し木してました、こんなに小さくても咲くんですね

可愛いがって大きく育てなきゃフフ♥(^.^)♥
2022年05月06日
逆輸入
おはようございます
今日のお休みの過ごし方
セルトレイの花&野菜を植えつけるです

まずは畑に出てるマリーゴールドをどけなきゃ
そして、でかいオクラと花オクラと沖縄きゅうりを植えます。

この沖縄きゅうりの苗、友達から頂きました
種をあげたら、わちゃわちゃ出たらしく一本も出せなかったのんのに逆輸入です
朝飯前に畑を起こしオクラ達と沖縄きゅうり植え付け完了


花の方は朝パン食べてからにしますフフ♥(^.^)♥

今日のお休みの過ごし方

セルトレイの花&野菜を植えつけるです

まずは畑に出てるマリーゴールドをどけなきゃ

そして、でかいオクラと花オクラと沖縄きゅうりを植えます。
この沖縄きゅうりの苗、友達から頂きました

種をあげたら、わちゃわちゃ出たらしく一本も出せなかったのんのに逆輸入です

朝飯前に畑を起こしオクラ達と沖縄きゅうり植え付け完了

花の方は朝パン食べてからにしますフフ♥(^.^)♥
2022年05月05日
バラ・バラ・バラ
こんにちは
仕事から帰りシャワーを浴びてヨガに参加
身体を整えて帰宅しました
待っていたのはバラ達、やっと咲き始めましたよ
持ってるバラの中で2番目に好きな〈ラブ〉

花びらの裏と表の色が違うのにネーミングが〈ラブ〉なんて、愛には裏表がある?
う~ん、あるのかも知れない

〈ホワイトクリスマス〉

〈イングリットバークマン〉
今年2月に仲間入りした

〈エプタイド〉
木立性の中でもちょっと小振りな深い紫で強く香るバラです
つるバラは

オレンジの〈ロイヤルサンセット〉
ピンクのクレマチスが一緒に咲こうと頑張って背を伸ばしています
病気や害虫に弱いバラは葉っぱも黒ずんで花芽も少ないですね
明日2回目の消毒をするとします
※因みに一番好きなバラは〈ピェール・ドゥ・ロンサ ール〉ですフフ♥(^.^)♥

仕事から帰りシャワーを浴びてヨガに参加

身体を整えて帰宅しました

待っていたのはバラ達、やっと咲き始めましたよ

持ってるバラの中で2番目に好きな〈ラブ〉

花びらの裏と表の色が違うのにネーミングが〈ラブ〉なんて、愛には裏表がある?
う~ん、あるのかも知れない

〈ホワイトクリスマス〉
〈イングリットバークマン〉
今年2月に仲間入りした

〈エプタイド〉
木立性の中でもちょっと小振りな深い紫で強く香るバラです

つるバラは

オレンジの〈ロイヤルサンセット〉
ピンクのクレマチスが一緒に咲こうと頑張って背を伸ばしています

病気や害虫に弱いバラは葉っぱも黒ずんで花芽も少ないですね

明日2回目の消毒をするとします

※因みに一番好きなバラは〈ピェール・ドゥ・ロンサ ール〉ですフフ♥(^.^)♥
2022年05月04日
今日は〈バビアナ〉
おはようございます
今朝の花は〈バビアナ〉

いつ植えたのか記憶にありません
あやめ科なので葉っぱの形状が似ています
背は低く15cm位でしょうか?
混みあって来たので6月には掘り上げて分球しようかなフフ♥(^.^)♥
今日も良いお天気そう
近くのキャンプ場から子ども達の楽しそうな声が聞こえてきます

今朝の花は〈バビアナ〉

いつ植えたのか記憶にありません

あやめ科なので葉っぱの形状が似ています

背は低く15cm位でしょうか?
混みあって来たので6月には掘り上げて分球しようかなフフ♥(^.^)♥
今日も良いお天気そう

近くのキャンプ場から子ども達の楽しそうな声が聞こえてきます

2022年05月03日
休みの過ごし方
おはようございます
昨日はお休みでした
午前は
・土手の草刈り
・玉ねぎの収穫
・草取り、管理機で土起こし
・夏野菜植栽(茄子、ピーマン、南瓜)

無事終了
午後からは
〈あやめ〉が土手側に倒れそうなのが気になり

柵を作ろうと思い立ち散歩がてら竹取りに行きました
行って帰って来るまで30分あまり

とりあえず4本そびいて来ました~
サイズを測りのこで切り組み立てたら出来上がり

こちらは背の高い方
低い方は

こんな感じ、なかなか良い出来
これで土手の紫陽花にも葉っぱかからず安心フフ♥(^.^)♥
今回も超満足な休日となりました

昨日はお休みでした

午前は

・土手の草刈り
・玉ねぎの収穫
・草取り、管理機で土起こし
・夏野菜植栽(茄子、ピーマン、南瓜)
無事終了

午後からは

〈あやめ〉が土手側に倒れそうなのが気になり

柵を作ろうと思い立ち散歩がてら竹取りに行きました

行って帰って来るまで30分あまり

とりあえず4本そびいて来ました~

サイズを測りのこで切り組み立てたら出来上がり

こちらは背の高い方

低い方は

こんな感じ、なかなか良い出来

これで土手の紫陽花にも葉っぱかからず安心フフ♥(^.^)♥
今回も超満足な休日となりました

2022年05月02日
油断大敵
おはようございます
油断しました
バラに目がいってる間に咲いていました

〈ジャーマンアイリス〉
このなんとも言えない色が好きなんです

もちろんこちらの

よくある紫の〈あやめ〉も良いですよね
昨年株分けしたばかりなのに花姿を見せてくれました
そして裏に回ると、あの紫の絨毯〈バーベナ〉に囲まれて今まさに咲こうとしているのは

〈芍薬〉ピンク

蕾が沢山ついてます
危ない危ない咲いてる姿を見落とすとこでした
油断大敵、見回り強化フフ♥(^.^)♥
追記:見回り強化したお陰か

〈芍薬〉咲いてる姿、見れました~

油断しました

バラに目がいってる間に咲いていました

〈ジャーマンアイリス〉

このなんとも言えない色が好きなんです

もちろんこちらの

よくある紫の〈あやめ〉も良いですよね

昨年株分けしたばかりなのに花姿を見せてくれました

そして裏に回ると、あの紫の絨毯〈バーベナ〉に囲まれて今まさに咲こうとしているのは

〈芍薬〉ピンク

蕾が沢山ついてます

危ない危ない咲いてる姿を見落とすとこでした

油断大敵、見回り強化フフ♥(^.^)♥
追記:見回り強化したお陰か

〈芍薬〉咲いてる姿、見れました~

2022年05月01日
これは良い~♪
おはようございます
晩柑を頂きました

下さった方が「2つに切ってスプーンで食べる派?」と聞いたので「剥く派です」と答えたのんの
「剥いたら水分が多くて手がべちゃべちゃになるよね」ですよね~
カエル君を買いに行った時、みかん剥きあるかな?と探したらありましたよ

〈オレンジカッター〉
黄色の蓋の部分に硬い皮を剥くとんがりが付いてて反対側には種取りまでついてます
しかし、これの凄いところは
白い台の方にカッターの短い刃が付いていてみかんを滑らせると切れちゃうんです

いつも歯でカチカチ噛んでたとこですよ
いや~かゆいところに手が届く「凄い」のひと言でしかありません
迷わず二個買って一個は晩柑を下さった方へプレゼントしますフフ♥(^.^)♥

晩柑を頂きました

下さった方が「2つに切ってスプーンで食べる派?」と聞いたので「剥く派です」と答えたのんの

「剥いたら水分が多くて手がべちゃべちゃになるよね」ですよね~

カエル君を買いに行った時、みかん剥きあるかな?と探したらありましたよ

〈オレンジカッター〉

黄色の蓋の部分に硬い皮を剥くとんがりが付いてて反対側には種取りまでついてます

しかし、これの凄いところは

白い台の方にカッターの短い刃が付いていてみかんを滑らせると切れちゃうんです

いつも歯でカチカチ噛んでたとこですよ

いや~かゆいところに手が届く「凄い」のひと言でしかありません

迷わず二個買って一個は晩柑を下さった方へプレゼントしますフフ♥(^.^)♥