2024年12月15日
だまされちゃいけません
おはようございます
先日〈だましのテクニックにご用心!〉あまくさカレッジに行って来ました

天草市で実際、起こってるトラブルを例に対策方法を丁寧に説明していただきました
携帯によるトラブル等、自分も被害に遭うかもしれないと危機感を持つ事が出来行って良かったなとフフ❤(´艸

先日〈だましのテクニックにご用心!〉あまくさカレッジに行って来ました


天草市で実際、起こってるトラブルを例に対策方法を丁寧に説明していただきました

携帯によるトラブル等、自分も被害に遭うかもしれないと危機感を持つ事が出来行って良かったなとフフ❤(´艸
2024年12月14日
牡蠣三昧
おはようございます
熊本での夜ご飯は「何系食べる?」とお嬢が聞いてから予約してくれます
今回「生牡蠣で」とリクエスト
ここは〈和ビストロ海真丸 出水店〉
突き出しににぎりが来て驚き~斬新


カルパッチョ(タイ・ぶり・サワラ)

来ました~牡蠣大鉢(オリーブオイルonレモンon)

牛タンのたたき

つくね(おろしとチーズ)

〆はペペロンチーノ
食材が天草産とか牛深産とか書いてありました
オーナーさん牛深の方だってププ

熊本での夜ご飯は「何系食べる?」とお嬢が聞いてから予約してくれます

今回「生牡蠣で」とリクエスト

ここは〈和ビストロ海真丸 出水店〉

突き出しににぎりが来て驚き~斬新



カルパッチョ(タイ・ぶり・サワラ)


来ました~牡蠣大鉢(オリーブオイルonレモンon)


牛タンのたたき


つくね(おろしとチーズ)


〆はペペロンチーノ

食材が天草産とか牛深産とか書いてありました

オーナーさん牛深の方だってププ

2024年12月13日
ウォーキング(江津湖)
おはようございます
先日、免許更新に免許センターへ行きました
平日の午前中は多いと聞いたので午後一に
ちょっと油断したら並ぶのが遅かった~
午後からも多いやん
受付けが始まったらサクサクすすみ「交通安全協会費はご協力頂けますか?」と
前は払うのは当たり前っぽかったのに任意なんですね
「協力します」と2500円支払い白のくまモン免許証入れと会員証をもらいました
ゴールドだったので講習も30分順番も27番と新しい免許証が早くも手に・・・
そして、お嬢の仕事が終わるのを待つ間ウォーキングしました
あっちこっち歩いたら江津湖に出ました

イチョウが色づいてとても綺麗
と上に気を取られやっちゃいました

ぬかるみにはまり、おニューの靴が泥だらけおまけに水まで滲みてきました
結構歩いたと思ったのに6000歩くらい
その後は車の中で帰りを待ったのんのです

先日、免許更新に免許センターへ行きました

平日の午前中は多いと聞いたので午後一に

ちょっと油断したら並ぶのが遅かった~

午後からも多いやん

受付けが始まったらサクサクすすみ「交通安全協会費はご協力頂けますか?」と

前は払うのは当たり前っぽかったのに任意なんですね

「協力します」と2500円支払い白のくまモン免許証入れと会員証をもらいました

ゴールドだったので講習も30分順番も27番と新しい免許証が早くも手に・・・

そして、お嬢の仕事が終わるのを待つ間ウォーキングしました

あっちこっち歩いたら江津湖に出ました


イチョウが色づいてとても綺麗

と上に気を取られやっちゃいました


ぬかるみにはまり、おニューの靴が泥だらけおまけに水まで滲みてきました

結構歩いたと思ったのに6000歩くらい

その後は車の中で帰りを待ったのんのです

2024年12月12日
イルミネーション
おはようございます
先日ウォーキング中に小学生に呼び止められました
何ごとかと思ったら
イルミネーション飾り付けに来て下さいと
前のフェンスは中学生に任せてありました
デザインもみんなで考え協力してやってる姿はとても良いですね

流れ星とコンセント口をビニール袋で保護する係をして

出来上がりを眺めました
なかなか良いのではフフ❤(´艸

先日ウォーキング中に小学生に呼び止められました

何ごとかと思ったら

イルミネーション飾り付けに来て下さいと

前のフェンスは中学生に任せてありました

デザインもみんなで考え協力してやってる姿はとても良いですね


流れ星とコンセント口をビニール袋で保護する係をして


出来上がりを眺めました

なかなか良いのではフフ❤(´艸
2024年12月11日
見違える
おはようございます
父宅の障子はアルミの桟のが12枚あり最初貼るのに往生したものです
又破れたから貼りたいと父
自分達では無理と専門家にお願いして貼り替えてもらいました
ピンと張った真っ白の障子気持ち良いですね
残りの木の桟の障子4枚のんの貼り替えます

庭に出し桟を濡らして古い障子をきれいにはいで桟を拭きました

生前、母がしたであろう折れた桟を糸で固定
早速2か所真似しましたフフ❤(´艸

1枚目はサイズが大きかったためカッターで切るも切り口ガタガタ
1枚目より2枚目とだんだん上手になり4枚貼り替えるのに半日かかりました

元に戻すと古い家が新しい家と見間違えるほど
気持ちまですっきり

父宅の障子はアルミの桟のが12枚あり最初貼るのに往生したものです

又破れたから貼りたいと父

自分達では無理と専門家にお願いして貼り替えてもらいました

ピンと張った真っ白の障子気持ち良いですね

残りの木の桟の障子4枚のんの貼り替えます


庭に出し桟を濡らして古い障子をきれいにはいで桟を拭きました


生前、母がしたであろう折れた桟を糸で固定

早速2か所真似しましたフフ❤(´艸

1枚目はサイズが大きかったためカッターで切るも切り口ガタガタ

1枚目より2枚目とだんだん上手になり4枚貼り替えるのに半日かかりました


元に戻すと古い家が新しい家と見間違えるほど

気持ちまですっきり

2024年12月10日
初霜
おはようございます
昨日は寒かったですね
ニラを取りに外に出たら真っ白

のんの地方〈初霜〉でした
寒いはずだ
キッチンでは誕生餅で作ってました

〈ピザ餅〉
片面焼いてひっくり返してピーマンとウィンナー、ケチャップかけてチーズ

良い感じに出来ました
椎茸、あおさ、ニラのお味噌汁とで朝ごはんフフ❤(´艸

昨日は寒かったですね

ニラを取りに外に出たら真っ白


のんの地方〈初霜〉でした

寒いはずだ

キッチンでは誕生餅で作ってました


〈ピザ餅〉

片面焼いてひっくり返してピーマンとウィンナー、ケチャップかけてチーズ


良い感じに出来ました

椎茸、あおさ、ニラのお味噌汁とで朝ごはんフフ❤(´艸
2024年12月09日
ウォーキング(子守り唄公園)
おはようございます
ウォーキングがルーティンになったのんの順調です
さてさて、子守り唄公園1周は何歩か

今ならサザンカ満開

綺麗だった紅葉も葉を落とし公園も冬支度か
歩くとカサコソと楽しい音がしますフフ❤(´艸
木の歩道を行くとちょろちょろと小さい滝が2本

山の神様を折り返し1周すると2500歩でした
8000歩以上歩くには3周半はいりますね
頑張らなきゃ

ウォーキングがルーティンになったのんの順調です

さてさて、子守り唄公園1周は何歩か


今ならサザンカ満開


綺麗だった紅葉も葉を落とし公園も冬支度か

歩くとカサコソと楽しい音がしますフフ❤(´艸
木の歩道を行くとちょろちょろと小さい滝が2本


山の神様を折り返し1周すると2500歩でした

8000歩以上歩くには3周半はいりますね

頑張らなきゃ

2024年12月08日
味噌
おはようございます
人生初の味噌作り
ひと月経ちました
クッキングシートを剥がしてみるとちょっと黒かび
カビの所を丁寧に取り除いたら

お~お~ちゃんと味噌が出来てました
早速味噌汁

食べてみるとほんのり麹の香りがします
感無量フフ❤(´艸
因みに具はナス・小松菜、のんの畑のです
自給自足が出来ますやん

人生初の味噌作り

ひと月経ちました

クッキングシートを剥がしてみるとちょっと黒かび

カビの所を丁寧に取り除いたら


お~お~ちゃんと味噌が出来てました

早速味噌汁


食べてみるとほんのり麹の香りがします

感無量フフ❤(´艸
因みに具はナス・小松菜、のんの畑のです

自給自足が出来ますやん

2024年12月07日
ウォーキング(亀川付近)
おはようございます
昨日は車の1年点検日
1時間半かかると言う事で
車を預けて亀川付近をウォーキング
山手に閑静な住宅街が見えたので目指しました
緩やかな坂道を登って行くと

大きな木2本で円を描いている場所があったので行って見たら金比羅宮でした
1番上から亀川を望むと

こんなにも家が密集してたんですね
時間40分あまり、歩数は約4000歩でした
毎日のウォーキングも半年となり体重マイナス3キロ
コッコミクサRGできらきらも順調
睡眠の質は相変わらず良くないものの体質改善されているぅ~フフ❤(´艸

昨日は車の1年点検日

1時間半かかると言う事で

車を預けて亀川付近をウォーキング

山手に閑静な住宅街が見えたので目指しました

緩やかな坂道を登って行くと


大きな木2本で円を描いている場所があったので行って見たら金比羅宮でした

1番上から亀川を望むと


こんなにも家が密集してたんですね

時間40分あまり、歩数は約4000歩でした

毎日のウォーキングも半年となり体重マイナス3キロ

コッコミクサRGできらきらも順調

睡眠の質は相変わらず良くないものの体質改善されているぅ~フフ❤(´艸
2024年12月06日
第16期生
おはようございます
今日は曇り空、道上の柴畑の草切りします(目の付くところに畑があったら大変
)
父宅の障子も張り替えてあげないとね
昨日は講座3回目となりました
のんの〈脳いきいきサポーター養成講座〉16期生です

川畑先生のお話しはとにかく面白い楽しいためになるぅ
2時間あっと言う間に過ぎ足らない位です
脳に刺激をありがとうございます
講座の後は

ここらす内でコーヒーと頂き物のおやつでお腹に刺激を与えましたフフ❤(´艸
従姉妹の姉ちゃんありがとう

今日は曇り空、道上の柴畑の草切りします(目の付くところに畑があったら大変


父宅の障子も張り替えてあげないとね

昨日は講座3回目となりました

のんの〈脳いきいきサポーター養成講座〉16期生です


川畑先生のお話しはとにかく面白い楽しいためになるぅ

2時間あっと言う間に過ぎ足らない位です

脳に刺激をありがとうございます

講座の後は


ここらす内でコーヒーと頂き物のおやつでお腹に刺激を与えましたフフ❤(´艸
従姉妹の姉ちゃんありがとう
