2025年03月13日

初もの

こんばんはicon02
脚の痛みも軽減し少しづつ歩いていますicon16
早速、頂きましたkimochi46

〈つくしの佃煮〉face01
「つくしんぼ貰って煮たよ」とご近所さんkimochi48
父の田んぼに沢山生えてるんですkimochi40
こちらはkimochi46

〈わらびのナムル〉従姉妹から貰って下処理してましたkimochi32
今日採ったふきのとう、なばなと一緒に合えてみましたよkimochi49

どちらも初もの西を向いて笑ってご馳走になりますフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 21:37Comments(0)

2025年03月10日

菌ちゃん農法

おはようございますicon01
晴れてますね~後から曇り予報face07
昨日みたいなお天気なら干し大根を作りたいが無理かなぁface06

行ってきましたicon16

菌ちゃん農法講演会、実演講演会1日がかり~kimochi22

講師の吉田先生元気いっぱいbou18
〈わくわく〉が止まらないお話し楽しかった~kimochi32
早速、のんの畑でも実践して体と心、そしてお腹を変えるよ~face10
  


Posted by のんの  at 08:01Comments(0) その他

2025年03月08日

見まわり

おはようございますicon02
捻挫して5日目、痛み殆どなしface01
でも無理したらダメですよねicon10
ウォーキング改め見まわりに行きましたicon17
湧き水の横に植えてたクレソン1本もなしicon11
続いて深田の溝kimochi46

かろうじて1本根づいてる~23
思わず「頑張ってね」と声を掛けるface10
田んぼにはつくしんぼが沢山…kimochi22
その中になんとkimochi46

〈ふきのとう〉発見face05
10個ほど採れましたフフ❤(´艸




  


Posted by のんの  at 11:27Comments(0) 野菜

2025年03月07日

咲き始めました

おはようございますicon01
今日は晴れって感じですねface10
天気は良いのに気分は下がり気味kimochi45
ウォーキングを中止してから体重が徐々に増えてますicon11
食べる量を考えないとface06
花壇には〈クリスマスローズ〉kimochi46



咲き始めました~kimochi2
ぷっくり蕾沢山kimochi46

どんな花が咲くかなface01
下がり気味の気分上げてこ~フフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 09:11Comments(0)

2025年03月06日

初体験にて運動中止

おはようございますicon02
ミニバレーを始めて30年あまりkimochi2
やっちゃいましたkimochi46

左足icon24
レシーブしようとしてぶつかり倒れた拍子に〈ぐにぃぐにぃ〉と感じたkimochi18
痛~いicon11
次の日見たら青くなり腫れてたface07
病院へ行きレントゲンを撮ったら「捻挫」ってkimochi45
「1週間から10日で痛みは無くなるでしょう」との事だったが3日目にして痛みは軽減icon23
治るの早そうですbou1
が、しかし、年齢的に用心に超したことなしface06
ひと月は運動中止しようと思ってますkimochi14
  


Posted by のんの  at 09:38Comments(0) その他

2025年03月05日

子守り感謝祭

おはようございますicon01
先日孫太郎パパママから日頃の子守り感謝お食事会にさそわれました23
行き先はkimochi46

〈ちゃんこ綱〉さん

鍋の他に、刺身の盛り合わせface05

これは生カキface05
殻にはつまが敷かれていて若芽やらもみじおろしが添えられていましたkimochi22
蒸しカキ、新玉ねぎ温玉サラダ、天草大王たたき、羽付餃子、、枝豆、孫太郎には定番のポテトフライ、コロッケ、おにぎりがきて~美味しく楽しいお食事会となりましたフフ❤(´艸
当分は続く子守りがんばるぞicon21

  


Posted by のんの  at 07:39Comments(0)

2025年03月04日

3月3日

おはようございますicon02
女の子の皆さん、ひな祭りお祝い申し上げますbou27
丁度3日がサロンの日となりまして何なっとせんばならんとのんのは〈おひなさま〉の遊戯を披露する事にkimochi42
昔のツテを頼りにどうにか練習にもこぎつけkimochi2
本番当日皆さんの歌に合わせて踊ったら喜んでもらえ安堵face05
昼食にはおぐさんがお寿司のお弁当をkimochi46

なんとだて巻きの上手な事bou1

おすましに甘酒まですべて手作りface08
何をするにしてもおぐさんと二人三脚kimochi48
これからもよろしくねフフicon06(^^)
  


Posted by のんの  at 07:32Comments(0)

2025年03月03日

当たらず

おはようございますicon03
只今、のんの地方凄い雨風ですkimochi18
天気予報によると間もなく雨は止むでしょうだってicon23
本当かなぁbou5
さてさて先日は市民センターでACN30周年感謝祭でしたねface01
孫太郎を預かっていたので一緒に行きましたicon17
体育館は人々、人々face08
ガリットチュウさんのお笑いライブkimochi46

ごめんなさい笑いどころが分かりませんでしたface07
その後、抽選会が行われましたkimochi49
のんの近くの方が当たり、孫太郎に声を掛けてくれた方も当たり期待は膨らむばかりface10
が、何も当たらずでした残念icon11


  


Posted by のんの  at 07:30Comments(0) その他

2025年03月02日

初体験

おはようございますicon02
のんのの愛車リコールが来ましてface01
ナビの更新SDも来ましてface06
子守り前に車屋さんへicon17
「1時間位かかります」と…icon10
さてさてどこを歩きましょうかbou5
行きましたkimochi46

〈瀬戸歩道橋〉通称赤橋face10
初体験ですface05
写メっているとブザーが鳴りkimochi46

赤信号になり橋が上がり始めましたface08
これも初体験kimochi13
良い時に出くわしましたface10
どのくらいで通れるのか心配しましたが船が通り過ぎると直ぐに下りて来て青信号にkimochi42
無事向こう側に渡ることが出来ましたicon16
きっちり1時間歩き車屋さんへicon17
何歩かカウント忘れてましたエヘッface03
  


Posted by のんの  at 07:17Comments(0) その他

2025年03月01日

正一位稲荷大神

おはようございますicon02
前回のウォーキングはちょっと遠出をしましたicon16
ご近所のおばちゃんが若い頃40分で来たと言うのでそこまで挑戦ですkimochi40
まぁおぐさんに用事もあったんですけどねface10
結果60分で歩数、約7000歩思ったより伸びなかった~icon11
恐るべしおばちゃんface08
帰りはおぐ家近くの神社にお詣りしkimochi42
途中のkimochi46

鳥居が新しくなっていた正一位稲荷大神にお詣りし帰りましたicon25
行きより帰りが早く着いたような気がしますフフ❤(´艸
  


Posted by のんの  at 08:36Comments(0) その他