2024年04月08日

行けませんでした

こんにちはicon03
昨日は福連木のまごころ市場の創業祭face01
お手伝いを頼まれ行きましたicon16
お役目はkimochi46

お餅の詰め役kimochi22
味見係もkimochi48
ふつが沢山で風味良しあんこも好きなつぶ餡、程よい甘さでとても美味しかったですface10
と、野暮用ができちゃってicon10
最後までお手伝い出来ず申し訳なかったですicon11
昼からの花見にも行けませんでしたface07
花見の差し入れに作ったスィーツkimochi46

ヨーグルトムースicon12

チーズケーキicon12
こんなに沢山どうする?と悩んでいたらbou1
息子夫婦が遊びに来たのでお嫁さんにお持たせ23
残り半分ボチボチ食べてるのんのですface10

  


Posted by のんの  at 11:38Comments(0)その他

2024年04月04日

認知症カフェ

おはようございますicon02
昨日は宮地岳の認知症カフェへ行きましたicon16

食事作りや話し相手のボランティアですface01

メニューはハヤシライス、豆腐サラダ、牛乳寒kimochi42
通所の方から筍の煮しめの差し入れもありましたface10
食後は体を動かし歌をうたったりババ抜きしたりと大にぎわいkimochi48
3時のおやつ作りkimochi46

お餅に切れ目を入れて苺を乗せるとkimochi49

いちご大福出来上がりicon12
スタッフさんがお抹茶まで点てくださいましたicon23
のんのにとっても濃い1日、楽しかった~icon06フフ(´艸`
  


Posted by のんの  at 07:59Comments(0)その他

2024年03月18日

ピンクパンサー

おはようございますicon01
今朝の花は〈ピンクパンサー〉kimochi46

職場の方から種を頂き蒔いていましたface01
可愛い小さい花びら、横に広がって咲くみたいで楽しみですkimochi49
山菜kimochi46

タラの芽face05
息子宅に届けますicon06フフ(´艸`*)
  


Posted by のんの  at 07:17Comments(0)

2024年03月17日

肉、肉、肉

おはようございますicon03
先日亀川の〈ホルモンや〉さんに行きましたkimochi46

注文はQRコードを読みとってする仕方でびっくりface08
メンバーの1人が詳しかったのでお任せしましたが出来ない人ばかりの時はどうしたら良いのかと不安になりましたicon11
肉はセットメニューを注文kimochi46

部位は「タン、ミスジ」を希望し後はお任せしましたbou1
単品でホルモン、サラダ、ご飯、味噌汁icon23
しかし「まだ食べれる」と追加で1セットkimochi31
〆に肉うどんを分けて食べましたface10
この日も食べ過ぎですねicon06フフ(´艸`*)

  


Posted by のんの  at 09:51Comments(0)

2024年03月13日

孫の為

こんにちはicon01
昨日は天草脱出icon17

お天気も良くてドライブ日よりでしたkimochi32
脱出目的は初節句のお祝い購入kimochi48
展示場には沢山の兜飾りや鯉のぼりがありましたkimochi42
撮影はNGkimochi45
思い描いていたものがあったので即決icon23
だいぶ予算オーバーでしたがばば頑張りましたよicon09

夜は「ヒレが食べたい」とステーキ島崎さんへface01
まずは「もやし炒め」kimochi46

家では出せないシャキシャキ感、流石ですkimochi22
ステーキは人生初のテレビでしか見たことのない〈シャトーブリアン〉と言う代物を注文してみましたkimochi46
¥14000也
見て下さい、この厚み、切り口も美しいface05
口にしたら「何これ?」ってなもんで「ホ、ホ、ホォ~イ」でしたface10

サラダface01

平目の昆布〆face10kimochi46

ホタテの炭焼きicon12
どれもかれも美味でございますbou29
いやぁ~いい経験をさせてもらいましたよフフicon06(´艸`*)
  


Posted by のんの  at 13:30Comments(0)その他

2024年03月10日

ワラビの行方

おはようございますicon01
あく抜きしたワラビface01
花友従姉妹が「きんぴらしたよ」と言っていたので作りましたkimochi46

ワラビ、椎茸、人参、ごぼうにこんにゃく、ちくわと具沢山face05

出来ましたkimochi2
こりゃいけますよフフicon06(´艸`*)

今日は角山官山トレッキングicon23
スタッフ頑張りますicon09

  


Posted by のんの  at 08:47Comments(0)

2024年03月07日

見張っています

おはようございますicon01
昨日も散歩へ行き発見kimochi46

畔から田んぼを〈見張ってます〉首face08
ぱっと見怖いですicon11
目の先には鳩が何かをついばめていますkimochi47
何を見張っているのやらbou5
途中、会った方と話をしていると「持って行かんね」と頂きましたkimochi46

青高菜kimochi1
お漬け物苦手なのんのが唯一食べるやつですkimochi39
白ご飯がいけること間違いなしフフicon06(´艸`*)
今日はとても良~い天気お散歩日和りですねicon16

  


Posted by のんの  at 09:16Comments(0)その他

2024年02月29日

つくし

おはようございますicon02

花桃が咲き始めましたkimochi46

2色咲きなんですが薄桃はまだ咲いてませんkimochi49
ウォーキング中、足元を見るとkimochi46

早くもつくしface08
春ですね~icon06フフ(´艸`*)
  


Posted by のんの  at 06:47Comments(2)

2024年02月28日

ワラビ採り2回目

おはようございますicon02
昨日2回目となるワラビ採りに行きましたicon16
1回目はとても立派なワラビでしたが今回は小ぶりkimochi46

柔らかそ~ですface10
あく抜き中kimochi46

重曹大1を振りかけお湯を入れますicon23
初めてするんですけどねicon06フフ(´艸`*)
一晩置いて何度か水を替えてあく抜き終了icon23

今夜はおこわkimochi48


  


Posted by のんの  at 07:09Comments(0)

2024年02月25日

新春のご挨拶

おはようございますicon02
先日、行きましたicon16

楽園コーヒーさんface05
今年、始めてお会いする方へお土産kimochi48
豆って色々あるので毎回悩みますface06
そんな時はバスさんに相談kimochi22
「○○さんにあげるんですけど」bou5
「こちらを、良く買われますよ」・・・
さすが常連さんですねface10
お勧めを買いましたkimochi46

自分用にも豆をkimochi46

〈エチオピア シダモ〉kimochi22

待ってる間もお客様フフicon06(´艸`*)
  


Posted by のんの  at 07:46Comments(0)